忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新記事
(04/05)
(04/05)
(04/05)
(03/29)
(03/29)
(03/28)
(03/28)
(03/12)
(03/12)
(03/12)
(03/12)
(03/12)
(03/12)
(03/12)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
ブログ内検索
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
芸能、スポーツニュース
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハミルトンにペナルティなし
http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/10/05/169843/(より抜粋
チャンピオンシップリーダーのルイス・ハミルトンは、日曜日の日本GPでセーフティーカーの
後ろでとった行動についてペナルティを受けずに済んだ。
スチュワードは新しい証拠が提出されてから調査を開始したが、金曜日の夕方にハミルトンが
ペナルティを受けないことを発表した。

日曜日の日本GPでは、セバスチャン・ヴェッテルがマーク・ウェーバーのマシン後方に衝突する
事故が起きた。
両ドライバーによると、ハミルトンが急激にスローダウンしたために事故が起きたという。
(以下略

ハミルトン、おとがめなし。ベッテルのグリッド降格処分も“戒告”に変更
http://news2.as-web.jp/contents/news_page3.php?news_no=13014&cno=1&b6Ec=1(ユーザー登録必要
ルイス・ハミルトンは、日本GPのセーフティカー先導時のドライビングについて審議されていたが、
FIAはこれに関しペナルティを科さないことが決定したことを明らかにした。

ハミルトンは、“不規則な”ドライビングをしたことで、すぐ後ろを走っていたマーク・ウエーバーと
セバスチャン・ベッテルの接触事故を引き起こした可能性があるとして、非難されていた。
しかし、調査の結果、スチュワードはペナルティを科さないことに決めた。

また、このアクシデントの責任を問われる形で、ベッテルには中国GPでの10グリッド降格のペナルティを
言い渡されていたが、このペナルティは取り消され、戒告処分に変更された。

PR

Copyright: No Name Ninja。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆