F1インドGPが2010年に初開催される見通しとなった。
現地時間(以下、現地時間)17日、インド・オリンピック協会(IOA)の
スレシュ・カルマディ会長が発表、『ロイター』通信などが伝えている。
S.カルマディ会長は記者会見で、F1の運営を統括するフォーミュラワン・マネージメント(FOM)が
サーキット建設候補地としてインドの首都ニューデリー郊外の2ヶ所を承認し、
レース主催者であるIOAが最終決定を下す権限があることを認められたと発表した。
またサーキットデザイナーのヘルマン・ティルケ氏が今月始めに開催候補地を視察し、
帰欧後にバーニー・エクレストンFOM会長に報告したとも説明した。
S.カルマディ会長は、「私は先週、ロンドンでエクレストン氏に会ったが、彼の口から、いい報告だったし
F1コースのために2つの場所を選んであると言ってもらえ、喜んでいる。さらに彼は、F1世界選手権
インドGPのレース開催とサーキットの権利協定に関する2つの契約書の草案を手渡してくれた。
2010年に向けて最初のレース開催を決定できたと発表できることをうれしく思う。
我々は2010年までに契約にサインする。開催月は決まっていないが、おそらく3月、またはバーレーンGPの
後になるだろう。契約は最低でも10年間となるだろう。その年までにどうやってコースを使用可能とするか、
やり遂げなければならない」と経緯を振り返り、今後の見通しを語っている。
http://sports.yahoo.co.jp/news/20070918-00000101-ism-spo.html
PR