忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新記事
(04/05)
(04/05)
(04/05)
(03/29)
(03/29)
(03/28)
(03/28)
(03/12)
(03/12)
(03/12)
(03/12)
(03/12)
(03/12)
(03/12)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
ブログ内検索
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
芸能、スポーツニュース
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラグビー・ワールドカップ(W杯)の公式サイトは3日、予選リーグ40試合の好ゲーム
ベスト5を発表、日本がロスタイムのトライ、ゴールで12―12の引き分けに持ち込んだ
日本―カナダ戦(9月25日、ボルドー)が2位に選ばれた。

同サイトは「日本はロスタイムに平浩二のトライで劇的な幕切れを演出。キッカーの
大西将太郎はタッチライン近くの位置から、落ち着いてゴールをけり込み、日本の連敗を
13で止めてファンを狂喜させた」と解説した。

1位は、両チーム合わせて9トライを奪い合う壮絶な試合の末、後半37分の逆転トライで
フィジーがウェールズに38―34で勝ち、ベスト8進出を決めた試合(9月29日、ナント)。
3位以下はアイルランド―グルジア、南アフリカ―トンガ、アルゼンチン―フランス。圧倒的な
強さで4連勝を飾ったニュージーランド、豪州、不調が目立った前回優勝のイングランドの
試合は選ばれなかった。



YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/sports/rugbyw07/news/20071003i511.htm
元記事:RWC2007(英語)
http://www.rugbyworldcup.com/home/news/newsid=2015381.html#pool+review+best+five+matches
PR
NHKのワンセグデータ放送でMLBポストシーズン情報

 日本放送協会は10月3日、ワンセグデータ放送で提供する「大リーグ情報」で
10月4日に開始するMLBポストシーズンの情報を引き続き配信すると発表した。
 大リーグ情報では、これから始まる地区シリーズやリーグ優勝決定戦、
ワールドシリーズの全試合の情報を配信。NHK総合、BShi、BS1で中継する試合は
すべてリアルタイムに更新し、中継のない試合についても随時更新する予定。
ポストシーズンに出場する日本人メジャーリーガー全員の情報、選手の詳しいプレー紹介なども用意する。

http://newsflash.nifty.com/news/td/td__itmedia-mobile_20071003098.htm
映画舞台あいさつでの不機嫌対応で波紋を広げている沢尻エリカ(21)が2日、
公式ホームページで全面謝罪のコメントを発表した。
「諸悪の根源は全て私にある。それを踏まえた上で責任を取る」と言明、女優活動の謹慎を示唆した

年内は既に決まっている仕事があるため、
長ければ来年の1年間を謹慎する可能性も。厳しい処分を自らに科すとみられる。

自らの言動で共演者をはじめ、映画関係者、スポンサーなど周囲に
多大な迷惑をかけてしまった"エリカ様"。この日の声明にはいつもの
奔放発言は一切なく、真摯に自らを戒めた。

まず「多大な迷惑をお掛けしました」とわびた上で
「諸悪の根源は全て私にある」と一切の言い訳がないことを強調。
「それを踏まえた上で責任を取る考えです」と、厳しい処分を自らに課す意向を明らかにした。

その大きな理由を「何より今回の一件で多くのファンの皆様を
失望させてしまった事は、明らかに私のファンへの裏切り」と説明。
「女優として、表に出て表現する人間として、プロとして、
あってはならない事で、そして人として、まだまだ未熟だったゆえのことだと思います」と反省した。

「責任の取り方」について、所属事務所では
「本人が現在の率直な思いを書いたものなので、
具体的にどうするかは分からない」と説明。
ただ、この日になって6日に予定された韓国・釜山国際映画祭への
欠席を決めるなど女優活動の謹慎に大きく動き始めている。 

実際、映画、スポンサー関係者などによると、
来年の沢尻のスケジュールは白紙状態になっており、
長ければ1年間休業する可能性まである。

奔放な言動が度を過ぎてしまった騒動とはいえ、
かなりの厳しい姿勢で事態の沈静化を図ることになりそうだ。

全文
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/10/03/01.html
東京都墨田区の大相撲、時津風部屋で3日夜、関係者の事情聴取を終えた日本相撲
協会の伊勢ノ海親方(元関脇藤ノ川)らが部屋から出る際にテレビ局の取材スタッフが
転倒し、救急車で病院に搬送される騒ぎがあった。

親方が車に乗り込もうとしたところに報道陣が殺到し、時津風部屋の複数の若手力士
が間に割って入った。混乱の中で力士が取材スタッフを両手で押す格好になったと
みられ、スタッフは後方に倒れて頭などを打った。

救急車と警察官が駆けつけて騒然とした雰囲気となったが、スタッフは自力で立ち上が
って担架に乗った。

力士から説明を受けた警視庁本所署員は「眼鏡が壊れた力士がおり、部屋の扉も壊れ
ている。(報道陣と)どちらが悪いとかは、今のところは分からない」と話した。


http://www.sanspo.com/sokuho/071003/sokuho078.html
米ロサンゼルス近郊にある人気俳優ニコラス・ケイジさん(43、写真)の自宅に1日未明、男が侵入したが、
ケイジさんによって警察に突き出され、逮捕された。
地元検察当局が2日明らかにした。男はケイジさんのジャケットを着ていたところを見つかったという。

ケイジさんは眠っていたが目を覚まし、男を家の外に連れ出した上で警察に通報した。
乱闘などはなかったもようだ。男は住居侵入の罪で訴追された。
有罪の場合は最高で禁固6年の刑を受ける可能性がある。

ケイジさんの自宅はロサンゼルス南方80キロのニューポート・ビーチの海に面した所にある。


http://news.goo.ne.jp/article/jiji/entertainment/071003072236.qg7ywou3.html
ゆうこりん(小倉優子さん)に「電撃引退」説が出ている。
「年内一杯」で一時休業に入り、そのまま「引退してしまう」という情報だ。
「年内」といえば、「こりん星に住む」ゆうこりんの事務所マネージャーが、「年内に(こりん星を)爆破します」と
テレビ番組で発言したことが話題になった。「引退」は本当なのか。

「結婚」話や「休業」説も

引退説を報じたのは、ブブカ(2007年11月号)。
記事の見出しは「小倉優子が電撃引退!? よゐこ・濱口と結婚へ前進?」。
記事によると、ゆうこりんが年内一杯で芸能活動を「休止し」、
来年以降のスケジュールが「白紙になっているという話が浮上している」と指摘している。

スケジュール問題については「小倉に近い関係者」の話として、「数ヶ月休業するだけじゃないですか」
「理由は語学留学だそうです」「年明けにもハワイに旅立つみたい」との見方を紹介している。
この「関係者」は「来年3月には完全復帰する予定だと聞いてますよ」と「引退説」を否定している。

しかし、その上で「ところが一部関係者の間では『このまま小倉は引退してしまう』という情報が飛び交っているようだ」と続けている。
さらに芸能プロ関係者の話として「結婚を認めない事務所に対し、小倉が反旗を翻した」という見方を伝えている。
記事は、ゆうこりんとの熱愛報道が出たお笑いコンビ「よゐこ」の濱口優さんについて、
「一時期、破局説も囁かれたが」「現在も継続中というのが芸能界の定説だ」と断じ、
「何故、この時期に彼女は濱口との結婚を決意したのか」としている。
この点、同じ芸能プロ関係者が再登場し「濱口と熱愛が報じられてから小倉のファンがどんどん離れてしまった」
「ここらが潮時と考えたのでは・・・」とのうがった見方を示している。
ジャッキー・チェンがアメリカで多くのファンを魅了した『ラッシュアワー』シリーズについて、
自身のブログの中で思いがけない発言をした。ガーディアン・オンラインによると、チェンは
1998年に第1作目に出演した理由について「米国の映画マーケットを試すためで、何も期待していなかった」
と告白。「撮影が終了したときは、映画の内容もアクションも気に入らなくてがっかりした。
アクションはあまりにもアメリカ的になりすぎていたし、ユーモアも僕にはよくわからなかった」とのこと。
さらに、第2作に出演したのは「断りがたい金額をオファーされたから出た」、
第3作にいたっては「ファンの期待に答えるために出たが、前2作と特に変わったところもないし、
際立ったみどころもない。4か月かけて作ったけど、今もアメリカのユーモアはよくわからない」とコメントした。

http://cinematoday.jp/page/N0011600
価格は“君次第!”という画期的な方針でニュー・アルバムをリリースするレディオヘッド。
それこそ0円、1円でもいいわけだが、彼らのファンは概して良心的な値段を提示しているそうだ。

レディオヘッドは月曜日(10月1日)、ニュー・アルバム『In Rainbows』を10日に
ダウンロード・リリースすることを発表。オフィシャル・サイトRadiohead.comで予約を受け付け始めた。

現在は修復されたが、このリリース発表があって以来、同サイトはアクセス数が急増し
クラッシュしてまったという。EMIレコーズのスポークスマンによると、まずリリース告知があった直後に
UKのファンが殺到、その後、朝目覚めてこのニュースを知ったアメリカのファンが押し寄せたそうだ。

またEMIレコーズは、「お好きな価格でどうぞといわれているが、ほとんどの人は通常の小売価格を
提示しており、ただに近い金額で手に入れようとしている人は少ない」と話している。
またダウンロード版より、CDやヴィニール盤がセットになった“ディスクボックス”(40ポンド)のほうが
人気が高いようだ。

現在のところ、アルバムはバンドのオフィシャル・サイトでしか販売されていないが、バンドは通常の方式の
リリースも考えているらしい。前作『Hail To The Thief』('03年)で契約を満了したEMIと交渉中だともいわれている。

◇引用元
http://www.barks.jp/news/?id=1000034629
◇Radiohead公式
http://www.emimusic.jp/radiohead/
スティーヴン・スピルバーグ監督が、『インディ・ジョーンズ4』のストーリーをマスコミに語った
新人俳優タイラー・ネルソンに激怒し、出演シーンを全部カットすることを検討しているらしい。
ネルソンは、オクラホマ州の新聞エドモンド・サン紙に映画の内容と、主要なシーンを
すべて明かしてしまったのだ。
 
出演俳優は全員、秘密保持契約書にサインをしており、ネルソンはしゃべってはいけないことを
知っていたとして裁判に。10月2日に示談が成立したらしいが、その内容は明らかにされておらず、
ネルソンのシーンがカットされるかどうかも不明。
WENNは「彼が今後ハリウッドで仕事ができるかどうかはわからない」というスピルバーグの
スポークスマンのコメントを報じている。

◇引用元
http://cinematoday.jp/page/N0011609
北京五輪開会式の入場券、定価5000元(約8万円)のところを
20万元(約320万円)で売ります。

中国のネット上でこんな転売をもちかける例が相次いでいる。

開会式入場券は国内向け約2万6000枚の抽選が終わり、当選は
21人に1人というプラチナチケットだった。

中国で人気のバスケットボールなども対象になっている。

入場券が当選者の手元に届くのは来年6月以降。北京五輪組織委員会
は公式サイトで「転売は違法行為」と警告している。


朝日新聞
http://www.asahi.com/sports/update/1001/TKY200710010379.html

今後もトヨタのドライバーであり続けるのかどうかとうわさされているラルフ・シューマッハだが、
本日1日(月)、ラルフ本人が今シーズンいっぱいでのトヨタ離脱を発表した。

ラルフは以下のように、自らのウェブサイトで声明文を発表している。

ラルフは2008年にトヨタでレースを戦わない。「ここまでの3年間トヨタのドライバーとして
活動してきたが、新しいチャレンジを選択することにした」と、ラルフは1日(月)に、次戦
中国GPが開催される舞台となる上海で発言した。

「僕は高い期待を持ってトヨタに加入した。僕は新しいレーシングカーに乗って開発を行い、
エキサイティングな挑戦を行うことを期待していた。また、僕はF1にステップアップする前に
日本で暮らしていた時期もあり、日本のスタイルを学ぶこともできていた。それに、日本人
特有の考え方などにも慣れていたんだ。しかし、競争力のあるマシンを手にすることはまだ
できていない」

またラルフは「トヨタは素晴らしく、興味深い経験となった。特にチームやエンジニアたち、
そしてメカニックたちとの関係性がね。しかし、今は新しいチャレンジに目を向けるべき時
なんだ」とコメントしている。

2007年シーズンいっぱいでトヨタを離れるという決断を下したが、ラルフは残りの2レースで
トヨタとともにポイント獲得することを狙っている。

「上海とサンパウロでレースをするためのモチベーションはとても高いよ。僕はできる限り、
そうベストを尽くしてシーズンを終えたいんだ。トヨタと一緒にね」

またラルフは、これまで共に戦ってきたトヨタの社員やチームの今後の活躍を祈っている。
ラルフは過去3年にわたってたくさんのエネルギーや情熱という名のサポートを受けてきた。

2008年はどのチームに移籍することを考えているのかと問われたラルフは、「今後数週間の
うちに、いくつかのチームと話し合いをする予定だ。シーズンが終わってから、今後に対する
決定を発表するよ。今の僕にとって、マシン開発にできるだけ携わり成功をおさめるチャンスを
手にするということのほうが、お金の問題よりも重要なんだ」と語っている。


http://www.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/071001163127.shtml
竹内結子で映画化決定!メディア大争奪戦の名作医療ミステリー「チーム・バチスタの栄光」

国内ほぼすべてのテレビ局、映画会社が映像化権をめぐり、
争奪戦を繰り広げたミステリー小説「チーム・バチスタの栄光」が、
女優の竹内結子(27)主演で映画化されることが1日、分かった。

現役医師が描いた本格医療ミステリーで、初の女医役に挑む竹内は
「今からワクワクしています」と気合十分。
製作サイドは不朽の名作「白い巨塔」とはまた違う視点から、
医療モノの金字塔を目指す覚悟だ。
東宝系で来年2月9日公開。

「チーム・バチスタの栄光」は、一昨年度の「このミステリーがすごい!」大賞受賞作。
大学病院の手術中に連続して起きた不審死の謎に迫る物語で、
昨年2月に宝島社から発売されるや大反響を呼んだ。

主人公として真相を解明する窓際医師・田口と、
唯我独尊的な性格の厚生労働省の変わり者・白鳥のキャラクターも魅力。
早々に国内の計25社以上の主要映画会社、
テレビ局が映像化権を求めて争奪戦を繰り広げた話題作だ。

そんな中、原作では40代男性の田口を若い女性にして、
物語に深みを増そうと提案したTBSが映像化権の獲得に成功。
東宝とタッグを組んで映画化を決定した。
アクの強い白鳥役を的確に演じられる俳優として阿部寛(43)、
白鳥のキャラに振り回されながらも信念を持って行動できる女性として竹内に
それぞれ白羽の矢が立った。

中村義洋監督のもと、7日から撮影に入る竹内は
「皆さんに楽しんでいただける作品になるよう精いっぱい演じたい」、
阿部は「ものすごく人気のある原作なので緊張しております」といい、互いに気合たっぷりだ。

大学病院、医療ミス、外科医といった流れは、ドラマ「白い巨塔」を連想させるが、
TBSの間瀬泰宏プロデューサーは「医学制度や派閥を扱ったものとは違う本格的な医療ミステリーにしたい」と意気込む。

田口と白鳥のコミカルなやり取りも見どころ。
チグハグコンビがどんな医療ミステリーを見せてくれるのか、注目だ。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200710/gt2007100200.html
11日にスタートするフジテレビ系ドラマ「医龍Team Medical Dragon2」(木曜後10・0、
初回のみ後9・0)の制作発表が1日、都内で行われ、主演の俳優、坂口憲二(31)が
質問に「別に…」を連発した。
実はコレ、女優の沢尻エリカ(21)が先月29日、映画の舞台あいさつで不機嫌に
言い放った「別に…」のパクリ。会場は笑いに包まれた。
沢尻の態度は、歌手の和田アキ子(57)が「今度シメる」と宣言するなど、じわじわと
波紋を広げている。

「別に」。えっ、“憲二様”も不機嫌なの~?
坂口は、天才外科医役の主演俳優として、会見のトップバッターで質問に答えた。
司会のフジテレビ、吉崎典子アナウンサー(45)が「手術シーンで苦労しているところは?」
と聞くと、いきなり「別に…」。不機嫌な表情を作ってはみたものの、途中で吹き出してしまい、
集まった報道陣の笑いを誘った。
「見どころは?」「撮影中のエピソードは?」に対しても「別に…」。会見を盛り上げるため、
スタッフが坂口に入れ知恵したようだが、共演の阿部サダヲ(37)も「最近はやっぱり、
沢尻エリカさんの話とかしています」とだめ押し。出演陣は、この日朝の番組で
取り上げられていた沢尻の舞台あいさつの模様を見ており、控室で自然と
話題になったという。

「医龍2」は、昨年4月期に放送された「医龍」の続編。パート2は原作漫画から離れ、
現代が抱える医療問題にスポットをあて、坂口扮する胸部心臓外科医、朝田龍太郎の
苦闘を描く。
1年半ぶりの白衣に身を包んだ坂口は、まず「続編をやれるのは、また見たいと
言ってくださったファンの方のおかげです。感謝しています」と主演として責任感
あるあいさつをした。



http://www.sanspo.com/geino/top/gt200710/gt2007100219.html
9月23日の柏戦でメンバー8人を入れ替えた川崎FをJリーグが問題視した件に関し、
横浜FCのFW三浦が選手の立場から疑問を投げかけた。
「これは僕の考えだけど」と前置きした上で「選手は全員がレギュラーで、試合で
どの選手を使うかは監督が決めること。いろいろな事情があって8人入れ替わっても、
スポンサーやサポーターに失礼になるとは思わない」と私見を述べた。

すでにJリーグ選手協会の中山名誉会長(磐田)と連絡を取り、10月下旬の選手総会で
議題にすることで合意したという。
カズは“リーグ戦、ナビスコ杯の先発は直前の5試合で1試合以上に先発した選手を
6人以上含まないといけない”という規約についても「やっている選手を非常に誤解して
見ている」とし、規約の見直しも提案する構えを見せた。


http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/10/02/03.html
俳優えなりかずき(22)と交際中のフルート奏者yumi(23)が、えなりの付き人になっていた
ことが1日、分かった。所属事務所社長でもあるえなりの父親が明かしたもの。
yumiは今夏からマネジャーを務めるえなりの母親と一緒に身の回りの世話などをして、
恋人を献身的に支えている。

yumiはえなりの衣装選びや身の回りの世話などをしており、今夏ごろからは母親について
仕事現場まで同行するようになった。母親が仕事の関係者を紹介するなど両親公認の
付き人で、本名で名刺も作製しているという。
えなりの父親は「2人の交際も順調ですし、衣装選びなどが好きだと聞いていたので
(付き人を)お願いしました。yumiさんも快諾してくれました」と説明。
正式に社員として雇ったわけではなく「yumiさんの仕事がないときに手伝ってもらって
います」(えなりの父親)という。

えなりは現在、成城大学文芸学部の4年生。卒業論文が佳境に入っており、仕事との
両立で多忙を極める日々。母親はえなりの弟で俳優の江成正元(18)のマネジャーも
務めており、yumiは多忙な母子の負担を軽減しようと奔走しているようだ。yumiは今年に
入ってレコード会社「ソニーミュージック」との契約も終了している。
2人は結婚に向けて秒読み段階に入っているとも言われており、きょう2日発売の週刊誌
「フラッシュ」は左薬指に指輪をはめている2ショット写真を掲載。
同誌は今夏から半同棲生活が始まったとも伝えている。
えなりの父親は「すぐに結婚ということはありません」とする一方、「かずきは(結婚を)したいと
思っているとは思います。親としてもしてくれればバン、バンザイです。温かく2人を見守って
ください」と話した。

2人の交際は4月に女性誌が報道し明らかになった。昨年のNHKの番組「クイズ日本の顔」で
共演したことがきっかけで交際に発展した。



http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/10/02/03.html
yumi http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/yumi/

Copyright: No Name Ninja。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆